イベント紹介 国営飛鳥歴史公園は、日本の始まりの歴史と原風景が楽しめる場所。 年間を通じて、歴史や体験学習、飛鳥ならではの地域イベントを毎月実施しています。 申込み制となっているものもありますので、イベント案内をよくご覧ください。 月別イベント一覧 2025年4月のイベント 2025年3月のイベント 2025年2月のイベント 2025年1月のイベント バックナンバー 2024年のイベント 2023年のイベント 2022年のイベント 2021年のイベント 2020年のイベント 0年のイベント イベントで絞り込む 市民イベント企画展特別特別プログラム歴史自然地域文化その他 開催日:2023/04/11(火) 古都・飛鳥散歩「飛鳥路の万葉歌碑を巡り万葉びとの想ひをたどる」(4月11日) 明日香村内にある万葉集の和歌が記された石碑を巡ります。和歌や歴史に詳しくなくても大丈夫!公園ボランティアの飛鳥里山クラブ員が解説いたします! 歴史関連イベント 開催日:2023/04/09(日) 【定員に達しました】第3回 苔テラリウム~小さな飛鳥をつくろう~ 奈良・飛鳥ならではの苔テラリウムを作ってみませんか?! 苔と石を使った自分だけのオリジナル作品を作ろう! ガーデニング、モノ作りが好きな方におすすめです! その他関連イベント 開催日:2023/04/09(日) ♦市民イベント♦ 第10回星空観望会 ☆彡春の銀河を電視観望で見てみよう☆彡 シシ座トリオ星雲 市民イベント関連イベント 開催日:2023/04/08(土) 市民イベント 植物文様コンサート 市民イベント 植物文様コンサート 市民イベント関連イベント 開催日:2023/04/06(木) 恋する飛鳥2023 万葉うたがたり 満開の桜の下、「万葉うたがたり」の皆さんとバリトン歌手田中純さんのセッションが織りなす、美しい音楽を楽しめます。 特別プログラム関連イベント 開催日:2023/04/01(土) 【定員に達しました】恋する飛鳥2023春 特別イベント「ポール・スミザーさんと過ごす飛鳥時間」 ナチュラルガーデンの第一人者のスミザーさんと、緑に囲まれた飛鳥で過ごすゆったりとした一日。 彼の自然界に生きる小さないのちの営みも大切にする姿勢は、支持されています。 貴重な機会ですのでぜひご参加ください! 特別プログラム関連イベント 開催日:2023/04/01(土) 飛鳥里山ようちえん 令和5年度参加者募集(3月31日まで) 飛鳥里山ようちえんの参加者を募集いたします。 ◆受付期間◆ 令和5年3月1日(水)~3月31日(金)必着 ※応募者多数の場合は抽選となります。 自然関連イベント 開催日:2023/04/01(土) キトラ古墳周辺地区 4月のイベント(週末体験プログラム) キトラ古墳壁画体験館四神の館では、「勾玉づくり」と「鋳造体験」を楽しめるプログラムをご用意しています。 11月よりじゃらんnetでの予約受付を開始いたしました。 歴史関連イベント 開催日:2023/03/26(日) ママルーシェ アウトドアフェスタ 国営飛鳥歴史公園石舞台地区にて子育て支援雑誌『ママ ルーシェ』主催のアウトドアフェスタを開催。 アウトドアにぴったりの車の展示やグッズの販売、ツリークライミング体験会、キッチンカーも登場予定。 歴史関連イベント 開催日:2023/03/25(土) 恋する飛鳥2023春 自然と人、そして歴史を紡ぐプロジェクト『恋する飛鳥2023春』を今年も開催!! 今春のテーマは、全ての営みに通じる「自然」、「植物」です。 歴史関連イベント ...910111213...