イベント紹介 国営飛鳥歴史公園は、日本の始まりの歴史と原風景が楽しめる場所。 年間を通じて、歴史や体験学習、飛鳥ならではの地域イベントを毎月実施しています。 申込み制となっているものもありますので、イベント案内をよくご覧ください。 月別イベント一覧 2025年5月のイベント 2025年4月のイベント 2025年3月のイベント 2025年2月のイベント 2025年1月のイベント バックナンバー 2024年のイベント 2023年のイベント 2022年のイベント 2021年のイベント 2020年のイベント 0年のイベント イベントで絞り込む 市民イベント企画展特別特別プログラム歴史自然地域文化その他 開催日:2025/04/27(日) ガラス勾玉×苔テラリウム~小さな飛鳥をつくろう~ 奈良・飛鳥ならではの苔テラリウムを作ってみませんか?! 今回は勾玉づくりから始めます。 ガーデニング、モノ作りが好きな方におすすめです! その他関連イベント 開催日:2025/04/27(日) 古都・飛鳥散歩「壁画古墳と渡来人の郷 檜隈路を巡る」 飛鳥時代のドラマに思いを馳せ、当時の痕跡を辿りませんか。 公園ボランティア「飛鳥里山クラブ」がご案内いたします。 歴史関連イベント 開催日:2025/04/26(土) 飛鳥里山ようちえん 令和7年度参加者募集(3月31日まで) 飛鳥里山ようちえんの参加者を募集いたします。 ◆受付期間◆ 令和7年3月1日(土)~3月31日(月)必着 ※応募者多数の場合は抽選となります。 自然関連イベント 開催日:2025/04/20(日) ◆市民イベント◆COOKINGLIVE LIVE&EATS 明日香村の野菜を中心にした、インド家庭料理のデモンストレーションと試食会 市民イベント関連イベント 開催日:2025/04/20(日) 古代ガラス製作体験4月 飛鳥歴史公園の工房で、飛鳥時代に作られていたガラスづくりと古代ガラスのアクセサリーづくりを体験しませんか? 歴史関連イベント 開催日:2025/04/19(土) ◆市民イベント◆「コフンでプレパin高松塚」 高松塚周辺地区でプレーパーク開催! 自由に遊ぼう! 市民イベント関連イベント 開催日:2025/04/12(土) キトラの谷の摘み草・山菜お料理会 タラの芽、カンゾウ、ヨモギ…キトラ古墳周辺地区には様々な野草・山菜が自生しています。それらを散策しながら摘み取り、調理し食す、お料理会を開催します。 その他関連イベント 開催日:2025/04/12(土) 「カヤナルミ」石舞台古墳特別コンサート 特別史跡「石舞台古墳」のライトアップのもとコンサートを開催 特別プログラム関連イベント 開催日:2025/04/09(水) ◆市民イベント◆石舞台早朝ヨガ 大自然の中でヨガしましょう!心も身体もリフレッシュ! 市民イベント関連イベント 開催日:2025/04/06(日) 恋する飛鳥2025 ワークショップ「飛鳥時代と香り~塗香体験~」 恋する飛鳥2025春 特別イベント ワークショップ 「飛鳥時代と香り~塗香(ずこう)体験~」 特別プログラム関連イベント 12