イベント紹介 国営飛鳥歴史公園は、日本の始まりの歴史と原風景が楽しめる場所。 年間を通じて、歴史や体験学習、飛鳥ならではの地域イベントを毎月実施しています。 申込み制となっているものもありますので、イベント案内をよくご覧ください。 月別イベント一覧 2025年5月のイベント 2025年4月のイベント 2025年3月のイベント 2025年2月のイベント 2025年1月のイベント バックナンバー 2024年のイベント 2023年のイベント 2022年のイベント 2021年のイベント 2020年のイベント 0年のイベント イベントで絞り込む 市民イベント企画展特別特別プログラム歴史自然地域文化その他 開催日:2023/11/03(金) キトラとらい塾 秋の収穫祭 11/3(金・祝) キトラ古墳周辺地区内で活動を行っているキトラとらい塾。秋の収穫祭では様々な催しものを開催いたします。 地域文化関連イベント 開催日:2023/10/29(日) ダジック・アース&弾きがたりコンサート ー 万葉人の星空と宇宙に思いを馳せながら・・・ ー キトラ古墳壁画発見40周年記念 ダジック・アースに映し出される万葉の星空と宇宙、 透き通る歌声とのコラボで、お楽しみいただきます。 特別プログラム関連イベント 開催日:2023/10/29(日) キトラの稲刈り&はざ掛け ハーベストタイム 6月の「田植え祭り」にみんなで手植えた古代稲が見事な紅(くれない)の景色をみせてくれました。 さあいよいよ稲刈りです! 自然関連イベント 開催日:2023/10/28(土) ムジークフェストなら2023 あおぞら吹奏楽!BRASS UNDER THE SKY 毎年恒例!エネルギッシュな吹奏楽イベント 特別関連イベント 開催日:2023/10/22(日) 里山自然教室「ほうき草でミニほうきづくり」(10月22日) ミニほうき作ってみませんか♪ 自然関連イベント 開催日:2023/10/21(土) 国宝キトラ古墳壁画公開記念イベント「玄武勾玉づくり」(10/21~11/12) キトラ古墳壁画「玄武」の公開を記念して、黒い石を使った勾玉づくりを体験いただけます。 期間限定となりますので、どうぞこの機会にお越しください。 特別プログラム関連イベント 開催日:2023/10/21(土) 明日香音魂祭2023(入場無料) 世界を旅する和太鼓集団「倭-YAMATO」結成30周年記念祭 特別関連イベント 開催日:2023/10/15(日) 飛鳥星まつり2023 星めぐりコンサート「海人族の星の記憶〜ベガとアルタイル」※定員に達しました※ 現代よりもっと、星と人が共に生きていた時代から、その命を繋いで連綿と伝えてきた星のお話を、舞と、クリスタルボウルとピアノ、語りと奄美のシマ唄で現します。 特別プログラム関連イベント 開催日:2023/10/15(日) 古代ガラス製作体験10月 飛鳥歴史公園の工房で、飛鳥時代に作られていたガラスづくりと古代ガラスのアクセサリーづくりを体験しませんか? 歴史関連イベント 開催日:2023/10/15(日) 飛鳥★星まつり2023 『 星の茶席』※定員に達しました※ 茶は地球の大地の一雫。野生、又は自然栽培の台湾茶をお淹れします。 特別プログラム関連イベント ...10...1819202122...304050...